HISの”憧れのスイス・4大名峰8日間”ツアー【4日目】

2020-05-05

ごきげんよう!楓華 @Wisfil_Fukaです。

今回は、2018年7月に新婚旅行でお世話になったHISの、

HISの”憧れのスイス・4大名峰8日間”ツアー【4日目】憧れのスイス・4大名峰8日間” の4日目のレポートを致します!

HISの”憧れのスイス・4大名峰8日間”ツアー【4日目】憧れのスイス・4大名峰8日間ツアー”を選んだ理由と、簡単な日程については、こちらから。

1、2日目の感想(ベルニナ線やディアボレッツァ展望台、サンモリッツ探索)はこちら。

3日目の感想(氷河鉄道、フルカ峠、ツェルマット、星空鑑賞)はこちら。

新婚旅行でスイスを選んだ理由はこちらから。

4日目

モルゲンロートに挑戦part1

ツェルマットに宿泊するのは2日間。

つまり、モルゲンロート鑑賞のチャンスは2回しかないということ!

(※モルゲンロートとは、朝焼けに染まって山のテッペンがピンクや赤に見えることです。)

昨日星空鑑賞しながら爆睡し、睡眠時間を確保できたので(笑)朝5時半に起床し、日本人橋へ。

すでにたくさんの人が!(ほぼ日本人。)

20分ほど待ってみましたが、雲が厚くてダメでした…。

明日もあるし!と諦めて朝食を食べて部屋に戻り、身支度。

ゴルナーグラート鉄道

8時に駅に集合し、ゴルナーグラート鉄道に乗車しました。

(小さな街ですので私たちは平気でしたが、各自駅集合でしたので道に迷ってしまい集合に遅れた方もいました。)

「進行方向、向かって右側に乗った方が良いよ!」

と昨日氷河列車でご一緒した夫妻に教えてもらい右側に席を取るとほどなく発車!

結構な傾斜のある道をどんどん電車は進んでいき、

雲がどんどん近くなり、雲の間からはマッターホルンが時折顔を見せてくれました。

お喋りしながら青空と雲、そして雪山を眺めていると、

発車から40分ほどで、あっという間に目的地ゴルナーグラート駅に到着!

ゴルナーグラート展望台

駅を降りて、少し坂道を登るとエレベーターがあります。

そちらに乗り込み、さらに上がるとようやく、

標高3,100メートルに位置する“3,100クルムホテルゴルナーグラート”に到着。

併設されたレストランにはテラス席もあり、勝手に休憩している方もいましたが、まだ営業はしていませんでした。

さらに登ると、360度の大パノラマ!

大迫力。圧巻の景色です。

でも、人気スポットということもあり、まだ朝9時前だというのに、すでに人だらけ。

少し雲がかかることもありましたが、イタリアとの国境にそびえるスイス最高峰のモンテローザ(猫耳ちゃん)もバッチリ見ることが出来て大満足!

他にも、ブライトホルンやクラインマッターホルンなど雄々しい山々を見ることができました。

ここでの自由時間は1時間。

あっという間にタイムアップとなり、

後髪引かれまくりながら、ゆるい坂道を下り、ゴルナーグーラート駅へ。

(ゴルナーグラートのレストランでティータイム組とハイキング組にここで分かれました。)

逆さマッターホルンハイキング

ふたたび電車に乗り、5分間乗車し1駅下ったローテンボーテン駅で下車。

緩やかな坂道をくだり、ついに逆さマッターホルンのお出ましです!

水面に綺麗にマッターホルンが映ってる!

でも、雲ちょっと邪魔ー!

口々に皆で言っていると、

ツアーガイド(日本人の山岳ガイドの女性)さんが、

「プロの写真家さんは、逆に雲のある時の方が映える!といってこれくらいの天候の日が1番!って言いますので、ベストですよ。」

と励まして?くれました。

でも、雲一つない写真を見慣れすぎていたので「雲晴れないかなぁー。」とずっと願っていました。(その願いは叶わず!)

遠くからの景色も綺麗でしたが、湖に近付くと更に“逆さ”がはっきり、くっきり見えて絵画のような美しさ。

これが自然に出来た。というのだから恐ろしい。

正直この世のものとは思えない美しさでした。

富士山のご来光とタメ張るほど感動して胸が熱くなりました。

(ところでなぜか、感動しすぎると涙出ないんですよね。私だけですかね。)

しばし写真撮影タイムを楽しんだ後は、お花や野生動物の説明を聞きながらハイキング。

インカムを渡されて聞きながら歩いたのですが、道が狭かったため自ずと列は長くなりました。

そうなると前方にいるガイドさんと、後ろの方の人(登山慣れしているということで締め役やらされたAさん)の距離が広がり、

「全然聞こえない!」とAさんは少し怒ってました笑。

1時間半ほどで、リッフェルベルグ駅に到着すると、ハイキングはおしまい。ここでガイドさんともお別れ。

晴天で天候にも恵まれましたし、景色も綺麗で、久しぶりに運動も出来たので、気持ちのいい最高のハイキングでした。

ティータイム組ともここで合流し、午後はフリータイム。

ほぼ全員の方がマッターホルングレッシャーパラダイスに行く!とのことでしたので、こちらで解散しました。

(当初の予定では、ツェルマット解散でした。)

別行動は、私たち含めて3組。

私たちともう1組は、ツェルマットまで電車で降りてスネガ展望台へ。

先程の登山慣れしているAさん夫婦は、リッフェルベルグから更にハイキングする!とのことでした。

スネガ展望台へ

30分ほど電車に乗り、13時ごろにツェルマット到着。

午後は、スネガ展望台からツェルマットに下山するハイキングとお買い物をしたかったので、レストランでランチする時間の余裕はありませんでした。

そのため、ツェルマット駅前にあるコープ(スーパー)に直行してサラダとリンゴ、パン、クッキー、チョコなどを買って展望台でピクニックすることにしました。

展望台にあがると、昨日星空鑑賞した湖では子どもが水浴び、大人は日向ぼっこしていました。

ランチは、原っぱに2人で並んで腰掛け、足を伸ばし、マッターホルンを見ながら、くだらない話をしてケラケラ笑いながら、青空の下頂きました。

物価が高いスイスにも関わらず、おそらくこのランチ日本円で1千円にも満たないと思います。超ケチケチランチ!

でも、スイスのご馳走は景色!

正直、どの食事よりも質素でしたが、どの食事よりも幸福に満ちていて美味しかったです。

新婚旅行でよくある、海辺での豪華ディナーや、パリの名店でのフレンチも良いですが、

私にとってはそれらに負けないくらい最高のプライベート感ある新婚旅行の食事でした。(値段20分の1ほどですが笑。)

腹ごしらえの後は、いざチェルマットに向かってハイキング!

ハイキングしている人がほとんどいないため、道もマッターホルンも2人占め!

(欧米人は登りが好きなため、登りは何名かいました。)

ハイキングの序盤30分は、ずっとマッターホルンに向かって、花々が咲く小道を歩き、

そこを抜けると山梨とかでもありそうな木々の間を通る登山道を30分ほど下ります。(マッターホルン不在。)

そのまま進むと、朝ゴルナーグラート鉄道から見えた滝が出現!

勢いのある滝とまた見えてきたマッターホルンを眺めて休憩。

更に下ると、線路出現。

別荘地を迷いながら進み、出発から3時間。ようやくホテルに到着出来ました。

序盤に1歩進んでは、写真を撮り、また1歩進んでは写真撮影を繰り返していたので、通常2時間半のコースなのに30分も余計に時間がかかってしまいました。

でも、新婚旅行での、夫婦になってからの何よりもの最高の思い出です。

スネガ展望台のケーブルカーは、スイス鉄道パス(添乗員さんから渡されました!)があれば、

片道8フラン(900円弱)、往復12フラン(1300円ほど)で利用できます。(かなり安い方です!)

そのため、片道切符でツェルマットまでハイキングするのも、

少しだけ散策してケーブルカーで降りてくるのも、どっちでも超オススメです!

時間と体力と相談して行ってみてください。

おわりに

4日目は、夕飯も自由でしたので、

3日目とは打って変わって、かなり時間に余裕のあるスケジュールでした。

下山後は、お土産物(エーデルワイスの押し花に一目惚れ!)のお買い物をして、

再びコープに行き、お酒とおつまみ(ハムやチーズ、サラミ)を買いました。

そして、夕飯は持って来たオニシのご飯(非常食でお湯を入れれば食べれるドライカレーや牛飯)とコープで買って来たものを部屋で食べました。

翌日訊くと、ほとんどの方がカップ麺やコープで売ってるおにぎりを部屋で食べたとのこと。

明日、5日目は、早起きしてモルゲンロートのリベンジにしてラストチャンス!

そして、日中は国境を越えてフランスにあるエギーユデュミディ、そして最後の宿泊地グリンデルワルト。

移動途中には、エリザベート(シシィ)が暗殺されたレマン湖やワイン畑も通る予定。

天気予報は、ニコニコ晴れマークのみ!

こんなに天気に恵まれるなんてラッキーだわ。と思いながら、

1日に2度のハイキングはさすがに疲れてしまったので、

夜8時には寝てしまいました。

5日目のレポートはまた後日!ー

Twitter@Wisfil_Fukaもしているので、フォローいただけたらうれしいです。

それでは!ごきげんよう。

よかったらポチポチをお願いします( ´ ▽ ` )♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク